スポンサーリンク
お店

北海道の誇る最高の黒毛和牛、白老牛が特価で買えちゃう工場直販セールに行ってみた。

先日、宮城県都城市にふるさと納税をして、宮崎牛の肩ロースを使った絶品すき焼きを食べました。すき焼き初体験だったまるちゃんはすっかり気に入ってしまった様子で、「また、あの卵つけて食べるヤツたべたぁぁぁあい」って言い出しました。かといって、あん...
家電

無接点充電パット Qi QE-TM102 を買ってみた。(Panasonic)

Qiの無接点充電パットはいくつかあるのは知っていたので、欲しいなぁって思っていたのですが、以前のパナソニックの製品はムービングコイルという機能を持っていてお値段も高価でした。ちょっと高いなぁって思っていたところ、ムービングコイルの機能が除か...
ふるさと納税

すごい霜降り肉 都城市にふるさと納税をして「宮崎牛肩ローススライス」700gを貰ってみた。

2016年の最後のふるさと納税として、宮崎県都城市に1万円寄付してみました。今回お願いしたお礼の品は、「宮崎牛肩ローススライス700g」です。A4ランクの高そうなお肉です。ふるさとチョイスで、「A-2514_宮崎牛肩ローススライス(都城産)...
旅行

新千歳空港のカードラウンジへ行ってみた!

まる家は、家族みんなでJALマイルをためる、いわゆる陸マイラーです。年に一度は必ず飛行機を使って旅行に行くのですが、空港での待ち時間を快適にすごすため、いつもカードラウンジを使います。カードラウンジに入場する条件は、ゴールドのクレジットカー...
観光

札幌ドーム の ファミリーシート は 小さい子供連れの家族には最高のシートでした! 2016年ファイターズ優勝! CS第1戦を見てきたよ!

2016年シーズン 日本ハムファイターズが優勝!!日本ハムファーターズファンのまる家。今シーズンは本当に楽しい1年間になりました。逆転に次ぐ逆転でついにリーグ優勝!日本シリーズの進出をかけて宿敵ホークスとCSを争うことになりました。まぁ、試...
観光

登別温泉の秘境 大湯沼川の天然足湯に入ってきた。

登別温泉には大湯沼という温泉が湧き出る沼があるのですが、そこからあふれ出た熱いお湯で作られる大湯沼川という川があります。その大湯沼川の下流はお湯の温度がだんだんと下がっていき、人が入って丁度いいぐらいの、いいお湯加減になったところに大湯沼川...
食べ物

絶対もらえる「麦とホップ Space Barley」が届いたよ!!

ついに届きました!!麦とホップ スペースバーレイまる家は大のビール党です。サッポロ黒ラベルが大好きなんですが、本物のビールは値段が高いので、貧乏なまる家では、第三のビールを愛飲しております。中でも、麦とホップは黒ラベルと味と香りの好みが近く...
お店

激安の浜茹毛蟹が目玉! 白老町の名産品がそろい踏み 第5回虎杖浜かに・たらこ・温泉三大祭りに行ってきた!

8月6日、7日に開催された、虎杖浜のお祭り「第5回 虎杖浜かに・たらこ・温泉三大祭り」に行ってきました。このお祭りは、白老町虎杖浜の美味しい海の幸が勢揃いするだけではなく、激安で買えちゃうんです!さぁ会場に着きました!目玉の第1弾が浜茹で毛...
スイーツ

八雲の 元山牧場牛乳 で 美味しいソフトクリームを食べてきた

八雲の美味しいフライドチキンのお店、「ハーベスター八雲」のすぐ側にある、元山牧場牛乳のお店「ELFIN」でソフトクリームを食べてきました。ここは、ハーベスター八雲と八雲パーキングエリアの間にあります。食後のデザートを食べるには丁度いい場所で...
お店

危険なほど美味しいフライドチキン。元 ケンタッキーフライドチキン の実験農場 ハーベースター八雲 に行ってきた!

高速道路の八雲パーキングエリアから徒歩3分のところに、「ハーベスター八雲」というレストランがあります。ここは、知る人ぞ知る、超絶品のフライドチキンが食べられるお店なんです。ハーベスター八雲は元々ケンタッキーフライドチキンの実験農場としてスタ...
観光

のぼりべつ夏祭り で 限定特別開催された登別温泉 地獄の谷の鬼花火を見てきた!

のぼりべつ夏祭りが8/6(土)、7(日)に開催されました。このお祭りは、「北海道やきそばサミット」や「いぶりマルシェ」やアンジェラ佐藤さんと大食い選手権とか色々と楽しいイベントが盛り沢山です。会場は登別の川上公園です。幌別ダムのすぐ側の公園...
観光

わかさいも本舗登別東店で最高の地ビールの試飲をしてきた!

わかさいもで有名なわかさいも本舗は、鬼伝説ビールという地ビールを作っていることをご存じでしょうか。この、鬼伝説ビールはとっても美味しくて、インターナショナル・ビア・コンペティションでピルスナー・ペールエールが金賞受賞、ジャパン・アジア・ビア...
お店

白老町虎杖浜 の 直売所 魚卵人 さんでタラコ2kgを買ってみた (スイコウ)

白老町、虎杖浜で知る人ぞ知るお店「魚卵人」に行ってきました。ここは株式会社スイコウさんが運営しているお店です。こちらが店の外観。「魚卵人」と書いてあります。その名の通りたらこを中心とする魚卵の扱いがとても充実しています。今回のお目当てはタラ...
お店

白老の蟹は今が旬!虎杖浜で松田水産に寄ってみたら、浜茹で毛蟹が売っていた!

白老町の虎杖浜には海産物を扱うお店がたくさんあるのですが、国道36号線沿いを車で走っているとわからない、一本内側の道に結構よいお店がたくさんあるのをご存じでしょうか。そんな虎杖浜の隠れた有名店「たらこ屋 虎杖浜」に寄ってみました。たらこ屋虎...
お店

白老町の国道沿いでちょっと気になる「夕市」に行ったら、激安蟹祭りをやっていた。

札幌方面から苫小牧を抜け虎杖浜の方へ走って行くと、とても気になるお店が見えてきます。そのお店は「海産物 夕市」毎週土日のPM12:30〜PM16:30迄しか営業していないお店です。まる家もよくこの道を通るので、とっても気になっていて仕方がな...
観光

洞爺湖の観光スポット 昭和新山にある熊牧場へ行ってみた。

♪の・ぼ・り・べ・つ・と、言えば、く・ま・ぼ・く・じょ、くま牧場〜♪頭の中に音楽が浮かんだあなたは、生粋の北海道民に違いありません。道民の間では登別クマ牧場が超々有名ですが、熊牧場はなにも登別だけにあるわけではないのです。今回は、道民の間で...
スイーツ

洞爺湖の観光スポット 昭和新山で激安ソフトクリームを食べてきた。

洞爺湖の観光スポット「昭和新山」に行ってきました。そこで、ちょっとおすすめのソフトクリーム屋さんがありましたので、紹介しておきますね。有珠山ロープウェイの記事はこちら。「カフェおまち堂」さんのソフトクリームを食べてきた。こちらが、今回ご紹介...
観光

洞爺湖の観光スポット 昭和新山に行って有珠山ロープウェイに乗ってみた。

洞爺湖の超有名観光スポット、昭和新山と有珠山ロープウェイに乗ってきました。昭和新山と有珠山は隣同士の火山です。有珠山ロープウェイは昭和新山側から登っていきます。有珠山と昭和新山とは昭和新山(しょうわしんざん)は、北海道有珠郡壮瞥町にある火山...
お店

Hot Mottoの新型のり弁「ツナマヨネーズのり弁」を食べてみたら、意外と美味しかった。

「ほっともっと」ブランド創設8周年を迎える5月にお弁当が主役となるキャンペーン、お弁当だらけの博覧会「ベンパク」が開催されました。(5月31日で終了〜)そのベンパクを記念して新発売されたお弁当のうちの一つ、ツナマヨネーズのり弁を食べてみまし...
観光

北海道伊達市の道の駅 伊達市観光物産館 に行ってきた。

北の湘南と呼ばれる町、伊達市にある道の駅、「伊達市観光物産館」に行ってきました。伊達市は、北海道の中では一年を通じて温暖な方で、冬には雪は降りますが、除雪を必要するほどの沢山の雪が降るということはめったに無く、夏は心地よい暖かさ、冬はそんな...