奈半利町にふるさと納税して本マグロ赤身が届いたよ

ふるさと納税は毎年1月から12月の間で、その年の年収に応じて納税できる額が変わります。

12月の駆け込み納税で、高知県奈半利町のふるさと納税が結構お得そうだったので、残っていた分を全部寄付してみました。

今回応募したのは

「tic010 【12/9 14:00⇒12/12 9:00スーパータイムセール】3ヶ月間赤身をお届け♪寄付者様の声にお応え♪天然本マグロ赤身600g(200g×3) 寄付額25,000円」

です。長い名前ですね。

なんとなんと、天然本マグロ赤身が600g届くんです。しかも三ヶ月連続で!!

合計1.8kgのマグロが届きます。

これは素晴らしいということで、早速申し込んでみたのでした。

スポンサーリンク

1月下旬に1回目のマグロが届きました!

寄付をした翌月から3ヶ月連続で本マグロ赤みをお届けしますとのことだったのですが、届いたのは1月29日でした。まぁなんとかギリギリ約束の期日内でした。

外箱

届いたのがこちらの箱です。佐川のクール便で送られてきました。ちゃんと−18℃以下の冷凍です。

蓋を取ると

開けてみましたら〜

通成水産さんのご挨拶が入っています。

断熱袋

中身を取り出してみましたら、断熱の袋の中に入っています。

本マグロ赤身

出ました!!

本マグロ赤みです!。200gの柵が3本です。見た目はかなり良さそうですね〜♪

ご挨拶

こちらは通成水産さんのご挨拶。

アピールも

お礼の言葉の他に、他の商品のアピールも。

パンフ

通成水産さんのパンフレットです。「土佐の恵み」

パンフ中身

本マグロや金目鯛、鰹、石鯛などのタタキ、ぶり、きんめ、イカ、鰹、真鯛の刺身など、色々な海産物を扱っているようです。

注意書き

注意書きです。

家庭用の冷蔵庫では、保存温度が高いため5日以内に食べてくださいとのこと。

今日からマグロ三昧になりそうですね。

解凍方法

裏面には解凍方法が記載されていました。

温塩水による解凍方法

1.温塩水を用意
約40℃(風呂の温度ぐらい)を温水1リットルに対して、塩を大さじ2杯(40g)の割合で温塩水を作ります。
2.マグロの柵の表面を水洗い
流水にて柵の表面の汚れをサッと洗い流し、削りかすや表面の汚れを洗い流します。
汚れを洗い流す程度なので水洗いの時間は素早く短時間で行います。
3.温塩水で半解凍
水洗いした柵を温塩水の中に約1〜2分つけます。
時間は目安なので柵の厚みや解け具合により時間調整してください。
表面が解けて芯はまだ凍っている(半解凍)状態にします。
4.水気をふき取り全解凍
温塩水により半解凍した柵をペーパータオルなどで水気を良く拭き取ります。
その柵を冷蔵庫に約1〜2時間置き全解凍します。
冷蔵庫に入れて冷気をあてることで発色を促します。

マグロの解凍方法は急速解凍がよいのですね。こういった方法がよいとは知りませんでした。てっきり牛肉と同じで、冷蔵庫で時間をかけた解凍がよいと思っていましたので、注意書きを入れていただいて助かりました。

おまけ

それと、何かおまけが入っていました。

「いつも感謝」と書かれています。

ハートのチョコ

開けてみましたら、ハートのチョコが出てきました♪

ありがとうございます♪

さて、いただいてみましょう!

解凍してみた

さて、紙に書かれていた解凍方法通りにやってみました。

芯の方はまだ少し凍っていました。もう少し長い時間冷蔵庫に入れておいた方がよかったのかもしれません。

端っこの方はちゃんと解凍できていますね。

アップ

どうでしょうか!

美味しそうでしょう!!!

中トロや大トロじゃないのでそんなに脂っこくありません。

というか、まる家ではマグロは赤身が一番美味しいと思っているのです。

一口食べて見ましたら〜

んー美味しい!!!

さすが、天然本マグロ赤身です。

まるちゃんもマグロは大好きなので家族3人で美味しくいただきました。

こんな美味しいマグロがあと二回も送られてくるなんて、なんて素敵なんでしょう。ふるさと納税制度よありがとう!



コメント

タイトルとURLをコピーしました