七輪本舗の姉妹店 紀州備長炭本舗でウバメガシの紀州備長炭を買ってみた。

炭火焼き大好き一家のまる家。

まる家では炭火焼きをするときは必ず備長炭を使うようにしています。しかも近所のホームセンターで買ってきた安い備長炭ではなく、ちゃんと国内産の備長炭を通販で購入するようにしています。

まる家では、いつも札幌のススキノにある星野燃料店さんから土佐備長炭を購入しています。

この備長炭にしてからは、爆跳したことは一回も無く、火持ちもとても良いので重宝していました。

前にホームセンターで買った、得体の知れない備長炭を使ったことがあったのですが、その時は爆跳しまくりで、家の中で火起こしするのなんてとても無理な状態でした。

そんなこんなで、上質の炭を使用してばかりしていたのですが、そろそろ在庫の炭もなくなってきたので新しい炭を買うことにしました。

上記の土佐備長炭は太さもそろっていてい、非常に使い勝手の良い炭なのですが、まる家の、みに長角七輪には少し長くて、パパが半分程度に折って使っていました。

みに長角七輪 業務用卓上コンロ
旅館、炭火料理店でおなじみの卓上七輪。

そこで、今回は少し小さめの炭を買うことにしました。

本当は、まる家の大好きな「七輪本舗」さんで「みに長角七輪」にピッタリと紹介されている、紀州備長炭本舗の「細備」が欲しかったのですが、2kgで3500円、5kgで8500円と少しお高く、しかも完売、入荷未定となっていました。

小さな七輪、火鉢用の紀州備長炭
七輪・囲炉裏・火鉢の燃料、紀州備長炭の販売

しかし、よく見るとノーマルの「紀州備長炭」が5kgで5500円とお得な様な感じがします。

写真を見る限りでは、火起こし器にもちゃんと入るようですし、大きさ的にはこれでも大丈夫なんだろうかと思い、買ってみることにしたのでした。

スポンサーリンク

紀州備長炭が届いた!

紀州備長炭本舗で扱う備長炭は、カシとウバメガシの2種類があるようです。

特徴として

  • ウバメガシは水に沈み、火力が強く、カシに比べて少し火持ちが悪い。
  • カシは水に浮き、ウバメガシに比べ火力がわずかに弱く、その分火持ちする。

だそうです。

今回はウバメガシにしてみました。

箱

こちらが、今回届いた紀州備長炭の外箱です。

ラベル

箱には、「和歌山県木炭協同組合の合格紀州備長炭証」が貼られていました。

なんだか、本物って感じですね〜。

開けてみた

開けてみました。

中には取扱説明書が入っています。

注意書き

中身を読んでみましたら、換気を行うこと、爆ぜるかもしれないから注意等々書いてあります。

中身

袋を開けてみましたら〜。

ウバメガシの備長炭が顔を出しました。

んーどうでしょう!。大きさ的にちょうどいいのもいくつかあるんですが、短く太いものや、大きいものも混じっています。

乾燥剤も一緒に入っていて、爆跳対策はしっかり施されているようです。

火起こし

いくつか手頃な大きさのものをピックアップして火起こし器にかけてみました。

火起こしについてはこちらをご覧ください。

炭火焼好きに超おすすめ。七輪本舗の「木炭着火コンロ」の紹介です!
まる家では、まるパパもまるママも炭火焼きが大好き。まるちゃんはなぜか絶対食べてくれいないけれど。 本当はお外で大きめの七輪を使って焼くのが一番なんですが、最近はお部屋で小さめの七輪で焼き物を楽しんでいます。煙の少ない食材ならお部屋の中でも十...

火がおきた

全く爆ぜる様子もなく、すべての炭に火が回りました。きれいですね。

上に見えるのが今回買った紀州備長炭。下の方は土佐備長炭の消し炭です。

ミニ長角七輪に

みに長角七輪に入れてみました。

大きさ的にはちょうどいいですね。

小さい炭は土佐備長炭の消し炭です。

牛サガリを焼いてみた

さっそく、焼いてみました。

今回はスーパーで買ってきた、オーストラリア産の牛サガリです。

んー、美味しそう〜。

火持ちが短いと言うことでしたが、全然そんな感じはしませんでした。サガリ、焼き鳥、ホタテ、タマネギ、焼きおにぎりと2時間近く、ちびりちびりやりましたが、火力は全く衰えることなく、美味しく食べられました。

終わった後も、まだ沢山の炭が残っていました。もちろん火消し壺で消して、次回また使用します。

以上、紀州備長炭本舗の特選ウバメガシ備長炭の紹介でした。

七輪・囲炉裏用の紀州備長炭
紀州備長炭の販売、七輪・囲炉裏・火鉢

コメント

タイトルとURLをコピーしました